レシピ

春を感じる桜ちらし寿司♪

2020年3月3日

今日は、ひなまつりなので、桜ちらし寿司を作りました♪

ご飯は、黒米を加えて綺麗なピンク色に。

黒米は滋養強壮に優れ、楊貴妃も愛した美容食。

桜の花の塩抜きをした水、昆布、お酒と一緒に炊いているので、桜の香りがほのかにして、春を感じます♪

ココがポイント

具材は、梅酢レンコン、ごぼう・椎茸・菜の花・ラディッシュ・桜の花。

錦糸卵に見えるのは、食用の菊の花を酢を入れた熱湯でさっと茹でたもの。

植物性100%の食材だけでも華やかなちらし寿司が作れます。

トッピングする具材はお好みのものでOK!

桜ちらし寿司

F00E2970-2CE7-4A37-80AF-9EA279E88C02

材料

  • 玄米   2合(小さじ2引いておく)
  • 黒米   小さじ2
  • 水    450cc
  • 昆布   5cm角
  • 酒    大さじ1
  • 根菜ミックス(乾燥野菜)  10g
  • 桜の花の塩漬け 20g
  •  
  • ~すし酢~
  • 玄米酢   大さじ3
  • 甜菜糖   大さじ1.5
  • 自然塩   小さじ1.5

作り方

  1. 桜の花の塩漬けは、さっと洗い、水に浸けて塩抜きする。(30分)
  2. 玄米と黒米を洗い、ザルにあげて30分~1時間置く。
  3. 圧力鍋に2と水(桜の塩抜きをした水も含み450cc)を入れ、昆布、酒、根菜ミックスを加える。蓋をして強火にかけ、圧力がかかったら弱火にして25分炊く。
  4. 火を止めて10〜15分蒸らし、圧力が完全に下がったら蓋を開け、昆布を取り出す。
  5. ボウルに4を入れ、すし酢を回しかけ、ご飯を切るように混ぜる。
  6. お皿に5を盛り、しめじ・菜の花・桜の花・梅酢れんこん・菊花・ラデュッシュをバランスよく飾る。

 

トッピングの具材の作り方はこちら

梅酢れんこん

材料

  • 蓮根     100g
  • 梅酢     大さじ5
  • 水      大さじ5

作り方

  1. 蓮根はよく洗い、1mmの厚さに切る。
  2. 鍋に湯を沸かし自然塩を入れ、軽く茹でる。水気はペーパータオルで拭いておく。
  3. 梅酢と水を合わせ、2を漬ける。

 

菜の花としめじのお浸し

材料

  • 菜の花      1束
  • しめじ      150g
  • ~だし汁~
  • 昆布椎茸だし   150cc
  • 薄口醤油     大さじ1
  • 本みりん     大さじ1

作り方

  1. 菜の花の茎の下の部分を切り落とし、塩を入れた熱湯でさっと茹でる。水にさらして水切りし、3cmくらいに切る。
  2. しめじは石突きを取ってほぐしておく。鍋にだし汁の材料を入れ、沸騰したらしめじを加え煮る。そのまま冷ます。
  3. 2に1を加え混ぜ合わせる。

 

 

-レシピ
-, , , ,

© 2024 R i k a k o のゆるマクロビでハッピーライフ♪