皆様、こんにちは。
昨日のお料理教室にタレントの田中律子さんがお越しくださいました♪
律子さんはヨガのインストラクターもされていて、食に対する意識も高く、
健康管理もしっかりとされています。
さて、今年からのレッスンは中医学の考えに基づき、季節の過ごし方など毎月テーマ別に
マクロビオティックと融合させて開催しています。
冬は五臓の中で『腎』の機能が盛んになります。
『腎』は身体の中で最も大切な臓器の1つであり、
中医学では広く生殖や成長・発育、ホルモンの分泌、
免疫系などの機能を併せ持つ『生命の源』と考えられています。
その為、腎を強化することはアンチエイジングにも繋がります!!
冬は『腎』を補うことを重視し、乾燥を防ぐために『肺』を潤し、
機能を高めて免疫力をつけることが大切です。
腎に働きかける食材は、黒米、黒胡麻、黒豆、黒きくらげなど黒いものが多く、
肺を潤す食材は、百合根、蓮根、山芋、白きくらげなど白いものが多いですよ。
今月は肺を潤し、腎を補うメニューにしました。
前菜4種
柿と春菊の白和え、菜の花のお浸し、黒豆の蜜煮
紅芯大根の甘酢漬け グレープフルーツと共に
百合根饅頭白玉包み
百合根饅頭の中身は、大和芋と蓮根が入っているので、
肺を潤す食材がたっぷりです。
大和芋は滋養強壮効果があり、腎を補う食材でもあります。
黒米入りちらし寿司、野菜椀
黒胡麻プリン
レッスンの前に、私が用意した体質チェックシートで
心身に現れた状態をチェックしていただきました。
意外と自分の体質で避けた方が良い食材が好きな為、
トラブルを招いている場合が多く、
食べ物による影響の大きさがとてもよくわかります。
自分の体質を知ることは、とても重要です。
自分が食べた物で身体は作られているので、
毎日の食事を少し見直すことで身体は変わっていきますよ(*^-^*)
美味しく食べて身体の中から美しく♪